SSブログ

2015-07-18 蓮 [写真]

もう殆ど休止状態のブログになってしまいましたがそれでも訪れてくださる方々があり、誠に有り難いと感謝申し上げるとともに暑中見舞い申し上げます(一寸早いかな?)。


写真は撮ってないわけではないけどなかなか納得がいく(レベル滅茶苦茶低いですが)ものが撮れなくて。



やっぱりこの時期蓮ですね。



ウチも咲き始めましたが前回は開花が丁度雨でロクなの撮れなくて。



今朝第二弾が開花したので早速撮ってみました。




DSC_0678.jpg




真上から撮ってみたいと思ってファインダー覗かずに適当にシャッター押してはみたもののまだ台風の風がちょっと残っているみたいでフレームアウト連発



DSC_0692.jpg




開花直後だったので花の色も鮮やかで楽しめました。



DSC_0693.jpg



そういえば急に暑くなったので色々なものが一気に開花していますね。



先日なんかまだだろうと思っていたものがもう花咲いているし。



DSC_0677.jpg



これはミョウガ。



地面から生えてくるんだけどココはコケがあるので出てきたのに気がつかないこと多いんだよな。


やっぱり花が咲く前に収穫しないと美味しくないし。







2015-05-31 ホント1年ぶり [飛行日誌]

このブログの題のラジコンヘリが姿を消してからもう1年が経とうとしていますが・・・・



これではいけないと思い久々に登場です。




15_05_31IMG_0260.jpg




今日久々の朝練をしてきました。



何故こんなに飛ばさなかったかというと・・・・・



実はプロポのタイプをモード2からモード1に戻していたからです。



何故戻したかというとただ単なる気まぐれですが・・・・・



なのでシュミレターではそこそこ練習していたのです。



実際に飛ばすのはホント1年ぶりぐらいですね。



1年もほったらかしにしてあった機体ですからそれなりにメンテナンスも必要だったしプロポの設定も1からやり直し。



それ以上に腕は落ちていましたね。



ホバがやっとこ



パニックの時には操作を間違えそうで怖いですね。



まあ以前もパニックの時には打ち間違えて落としていましたが・・・・



ホント初心者に戻ってしまいました。



でも熱意が初心者ほど無いかも。




2015-05-29 何となく納得するし [買い物]

先週の金曜日にこのブツを入手




DSC_0573.jpg




ウエッブで申し込めばもっと早くゲットできたけどビックカメラのポイントが結構貯まっていたので新宿まで行ったものだから。








早速開封してペアリング。




DSC_0581.jpg




ここまでは簡単でした。




その後ソフトがアップデートされているので開始。



ここでまづ第一の躓き。



なんとアップデート中にiponeの充電が50%を切ってしまったので途中で止まってしまった。



そこでiponeを充電してから最初からやり直し。



そしたら今度はapple watchの充電が60%を切ってしまってまたまたストップ。



まあトラブルはこれぐらいであとは問題なく使えています。





自分はスポーツクラブに通っているのでapple watchは非常に役に立つね。



励みになるし。






でもコッチの方がもっと役に立つみたい。




DSC_0603.jpg




自分は2年前の人間ドックの時に除脈って言われたからね。




まあ小学校の時から心電図を測るといつも人より長く測られてたからね。



長い時は5分ぐらいかかったかな。




とは言ってもこれまで何の問題も無く生きてこれたけどね。



でもこうやって実際に目で確認すると何となく納得するし、何かあった時にも役に立つかもしれないものね。






2015-05-18 気になるスポットが [写真]

仕事で伊豆まで行くこととなり、仕事の前に2010年に亡くなった友達の墓参りに行くことにしました。



場所は稲取。



カーナビにセットして高速へ。



ナビ通りに走っていたら東名に入ってしまった。



いつもは小田原厚木道路を使っていたので一瞬間違えたと思ったけれど伊豆縦貫道が出来たからコッチもありだな。





このルートだと天城越えだ。




天城の手前でふと気になるスポットが。




通り過ぎてから戻りました。




そこは・・・・




DSC_0459.jpg



浄蓮の滝




駐車場には伊豆の踊子の銅像



DSC_0442.jpg




滝の写真は失敗作




DSC_0445.jpg




ワサビ田があります。



DSC_0449.jpg




売店を覗くとワサビソフトの文字が。




ワサビの風味も無いと聞いていたのでスルーしようかと思ったけど試してみることに。



普通のソフトと迷ったけど写真に惹かれてカップのアイスにしました。



コレが当たり。



目の前で山葵を摺り下ろしてくれます。



DSC_0455.jpg




DSC_0456.jpg




これで山葵の味がしなかったら味目くらと言われてしまうでしょう。




まずは山葵だけ味見。



美味しいです。



当然かき混ぜてから食べるのですが山葵の量がちょっと足りないかな。



全部混ぜちゃうと山葵の味や風味が消えてしまうかも。



適当なところで混ぜるのを止めて山葵の風味を味わって残りの混ぜてないところは普通のアイスとして食べるのがベストだな。




今日は天気が良くて最高のドライブです。




ループ橋を通って




DSC_0461.jpg




稲取へ




墓参りを済ませたら海岸沿いをドライブして昼食でも




やっぱり海沿いは気持ちがイイ



でも右腕だけ日焼けしてしまった。




DSC_0466.jpg




昼食は蕎麦





DSC_0468.jpg



十割そばに惹かれて蕎仙



静岡県伊東市十足329-6



PCで調べてスマホがあるから現地近辺に行けば辿り着くだろう安易な考えでいたらいざスマホで調べてみるとPCと勝手が違って分からない。



散々迷ったあげく唯一の記憶のシャボテン公園の西あたりを走っていたら十割そばの看板を発見しました。




お品書きは絵です



DSC_0469.jpg


ネギの切り方も丁寧



DSC_0471.jpg



蕎麦も美味しそうです



DSC_0472.jpg



蕎麦湯は土瓶で出t来ます



DSC_0474.jpg






どうも御馳走様でした。




宿泊先のホテルからの眺めは上場です。



ただ海が遠い



DSC_0486.jpg





DSC_0500.jpg



裏には大室山



DSC_0520.jpg





朝は早く目が覚めてしまったのでカメラ片手にお散歩してきました。



DSC_0521.jpg



DSC_0523.jpg




DSC_0524.jpg



DSC_0525.jpg



DSC_0531.jpg





2015-05-07 ブータン旅行記最終回 [写真]

ブータン旅行記も今回で最終回とさせてきただきます。


さて今回の旅行の最後の最後で一番メインの一番行きたかったところを訪れます。


そこはタクツァン僧院。


8:00にホテルを出発して30分ほどで麓の駐車場に到着。



DSC_9805.jpg



ここから登山がはじまります。



DSC_9811.jpg



高低差はたいしたことないけど既に2000mの高地です。


酸素は気づかないけど薄くなっています。



数日前、峠でちょっと早歩きしただけで体に違和感を感じた記憶が蘇ります。



まあ急いで登らなければ大丈夫でしょう。


少し靄がかかっているようですが上々の天気です。



DSC_9812.jpg



DSC_9814.jpg




DSC_9818.jpg



写真を撮りながら登っていましたが何かちょっと違和感が。



体ではなくカメラが。



やってしまいました。



前夜、星の写真なぞを撮ろうとチャレンジして設定をそのままで・・・・・




つまりレンズ側のオートフォーカスがオフでした。



70-200mのレンズだけね。



だから気付くの遅かった。




まあカメラの液晶ぐらいじゃ分からないけどPCの画面だと分かっちゃうぐらいかな?




DSC_9824.jpg





DSC_9825.jpg





DSC_9844.jpg




DSC_9872.jpg





DSC_9881.jpg




DSC_9883.jpg




DSC_9889.jpg




DSC_9902.jpg


こんな高いところなのに結構な水量の滝があります。


DSC_9906.jpg



DSC_9907.jpg







DSC_9938.jpg



まあ登山自体たいしたことなかったな。




長袖のシャツに上着を着て登り始めたけれど最後はTシャツになったぐらい。でも寺院の中はTシャツじゃ肌寒いかんじだったけど。




DSC_9939.jpg



こんな切り立った崖に建っています。


DSC_9945.jpg



で、内部には年に一度だけ入れる洞窟があり、そこがこの寺の中心というかご神体?というか、そんな場所がありなかなか神秘的な処でした。


またその場所を別のところから見るというか覗くことができるのですが、つまり岩の割れ目ですね。


これは万が一の時はヤバイんじゃないかって思いましたよ。



今回のネパールの地震では影響なかったようですが。




DSC_9947.jpg



ココはまた登りたいところだな。



DSC_9954.jpg




DSC_9963.jpg



DSC_9964.jpg




DSC_9977.jpg






DSC_0007.jpg




DSC_0024.jpg



DSC_0025.jpg





今回の旅行で見かけた植物にさくら草っていうのがあるのですが、これがまた可愛い花なんですよ。



山の頂上付近では



DSC_9918.jpg



DSC_9926.jpg



で、下の方だと



DSC_0011.jpg



DSC_0010.jpg





山を後にしてパロの町で買い物





DSC_0026.jpg




店内は



DSC_0027.jpg



DSC_0028.jpg



DSC_0029.jpg



DSC_0030.jpg


DSC_0031.jpg


DSC_0032.jpg


DSC_0033.jpg


DSC_0034.jpg


DSC_0035.jpg


DSC_0036.jpg


DSC_0038.jpg


DSC_0040.jpg


DSC_0043.jpg


DSC_0044.jpg


DSC_0046.jpg


DSC_0047.jpg









2015-04-25 ブータン旅行記その6 [写真]

この日はティンプー市内観光。



DSC_9634.jpg



まず訪れたのが第3代国王記念仏塔




DSC_9637.jpg



この寺院のマニグルマの主です。



DSC_9638.jpg



塔の周りには五体投地している市民の方々居られます。



DSC_9642.jpg



DSC_9643.jpg



次に向かったのが大仏。



DSC_9649.jpg



まだ建設途中です。



DSC_9654.jpg



高さは下の土台から70Mあるそうです。



市内が一望できる高台に建っています。



DSC_9659.jpg



次はティンプー守護の寺チャンガンカ・ラカン



DSC_9661.jpg



DSC_9663.jpg



DSC_9665.jpg



DSC_9666.jpg




次に三大珍獣にしていされているというターキンを見に



DSC_9685.jpg



子供が生まれたということですが遠くて・・・・



DSC_9697.jpg






DSC_9701.jpg




DSC_9702.jpg




DSC_9707.jpg



異国の道路標識も面白い




DSC_9708.jpg




DSC_9709.jpg




ブータンでは有名な交通整理が居る交差点



なんとブータンには信号機がありません。




DSC_9712.jpg




DSC_9713.jpg




午後は中央官庁のタシチョ・ゾンを見学




DSC_9716.jpg



DSC_9718.jpg



DSC_9719.jpg


DSC_9723.jpg


DSC_9725.jpg



その後日本から伝わった和紙の制作現場を見て



DSC_9736.jpg



DSC_9737.jpg



市場を見学



ブータン料理には欠かせない唐辛子


DSC_9741.jpg



お香



DSC_9744.jpg



ヤギのチーズ



DSC_9745.jpg




DSC_9747.jpg



市場の向かいには伝統的な橋が架かっています。




DSC_9748.jpg



橋の内部




DSC_9749.jpg



DSC_9750.jpg



向こう岸はお店がいっぱい




DSC_9751.jpg




DSC_9753.jpg




その後パロへ向かいます。



DSC_9761.jpg



DSC_9762.jpg



DSC_9768.jpg



パロ市内



DSC_9770.jpg



DSC_9772.jpg



DSC_9774.jpg



この日の宿



DSC_9781.jpg



ココは窓からの景色は今一つですがドアから出た踊り場からはなかなかイイ景色がみれました。



翌日の日の出前です。




DSC_9798.jpg



さて、次回はこの旅行のメインとなります。








2015-04-11 ブータン旅行記その5 [写真]

例によって3時に目が覚めますが外が明るくなるまでウダウダとまどろんでいました。


段々辺りが明るくなってくる頃鳥の囀りが聞こえてきます。


鶯の様でちょっと下手な鳴き声。


結構近くです。


そうなるとカメラを片手に外へ。





DSC_9517.jpg


どうやらこの鳥が鳴いていたようです。


DSC_9520.jpg




後で聞いた話ですがこの鳥は屋根裏に巣を作るようです。


自分の寝ていた部屋の上の板が一部剝れているのが見えました。


どうやら朝の囀りは天井裏で鳴いていたようです。









この日はプナカを散策。



DSC_9523.jpg




DSC_9524.jpg



子宝の寺チミ・ラカン



DSC_9527.jpg



DSC_9529.jpg



DSC_9530.jpg



DSC_9532.jpg



DSC_9535.jpg



DSC_9539.jpg



DSC_9542.jpg



山門の前には魔除けグッズを販売するお店が




DSC_9543.jpg




DSC_9544.jpg



DSC_9546.jpg



DSC_9548.jpg



DSC_9549.jpg



プナカ・ゾン



DSC_9556.jpg



DSC_9558.jpg



DSC_9561.jpg



DSC_9562.jpg



DSC_9563.jpg



DSC_9565.jpg



DSC_9567.jpg



DSC_9568.jpg



DSC_9570.jpg



DSC_9575.jpg



DSC_9579.jpg



DSC_9580.jpg



DSC_9584.jpg



DSC_9587.jpg



DSC_9590.jpg



DSC_9591.jpg



DSC_9593.jpg



DSC_9596.jpg



DSC_9599.jpg



DSC_9604.jpg



DSC_9605.jpg



DSC_9609.jpg



その後市場へ


DSC_9612.jpg



DSC_9615.jpg



DSC_9616.jpg




DSC_9617.jpg



工事休憩の時間に合わせてティンプーに戻ります。



DSC_9622.jpg



DSC_9629.jpg



DSC_9633.jpg




このホテルが一番高級だった。



エレベーター付いていたし。












2015-04-14 ブータン旅行記その4 [写真]

この日は来た道を戻ってプナカを目指します。




まずトイレ休憩に寄ったお店で買いまくり。



DSC_9442.jpg




目の肥えたご婦人方がコレはという商品を見つけるとその品だけ欠品になってしまう恐ろしい現象がおこります。


まあ自分もその手にのって1枚買いましたが。


ヤクの1年目の毛で織ったマフラーを。




DSC_9444.jpg



DSC_9447.jpg


ヤクです


DSC_9452.jpg



DSC_9455.jpg



DSC_9460.jpg



行きに見たトンサ・ゾンに寄ります。





DSC_9466.jpg



DSC_9470.jpg



DSC_9471.jpg



DSC_9473.jpg



DSC_9478.jpg



DSC_9479.jpg



DSC_9480.jpg



DSC_9481.jpg



DSC_9483.jpg



DSC_9485.jpg



DSC_9486.jpg



DSC_9487.jpg



DSC_9488.jpg



DSC_9490.jpg



DSC_9491.jpg



DSC_9493.jpg



ブータンでの食事は毎回コレに似た料理ばかりでした。
野菜中心かな。
外国人向けで辛くはありません。
現地の人の料理は辛くて食べられたものじゃないみたいです。


DSC_9495.jpg



DSC_9501.jpg



DSC_9505.jpg




サクラソウが道端に咲いているのですがそんな野草に興味のない運転手やガイドは止まってくれませんでしたがご婦人方のご要望がありようやく撮影できました。



DSC_9506.jpg


目玉寺です。
やっぱり本場のネパールのほうがインパクトあったな。
五色の旗で飾られてないし。


DSC_9509.jpg


今日のホテルはちょっとリッチだけれどまたまた事件が。



DSC_9512.jpg



僕の部屋じゃないんだけど夜中寝てたら急に天井から雨漏りがあったそう。

それも半端じゃない量で、

水道管の破裂が原因だったそうです。






2015-04-11 ブータン旅行記その3 [写真]

15時間のバス移動でブムタン谷に到着。



ここに2日間滞在します。



その宿は結構面白いところでした。



DSC_9440.jpg



なんと暖房が薪ストーブです。



DSC_9439.jpg



自分の部屋は大丈夫だったのですが、他の部屋の人はシャワーが出ないところが数か所あったそうでなかなかアバウトなところでした。



例によって現地時間3時には目が覚めてしまいました。



そこで外が明るくなってきたところで散策開始。



すぐ近くに寺院があったので撮影



DSC_9345.jpg



DSC_9340.jpg



DSC_9341.jpg



DSC_9342.jpg



DSC_9343.jpg



この後朝のお勤めが始まりました。




どうにか本堂の中にないれないかと思案していたところ中から一人出てきたので身振りで交渉開始。




すると一度本堂内に戻り上の人から許可をもらったみたいなので中に入れてもらって見学してきました。




小僧さんが一生懸命お経を唱えている様が印象的でした。





その帰り道

朝食の支度をする人




DSC_9344.jpg



可愛い学生さんにも会えたし。



DSC_9346.jpg



朝食は殆んどの人が終わったあとでした。



今日はまず宿の向かいのジャカル・ゾンに行きます。



DSC_9348.jpg



DSC_9350.jpg




DSC_9351.jpg



DSC_9354.jpg



DSC_9358.jpg



DSC_9359.jpg



DSC_9363.jpg



DSC_9371.jpg




次にワンデュ・チョリン宮殿




DSC_9372.jpg



DSC_9373.jpg



DSC_9374.jpg



DSC_9375.jpg



DSC_9376.jpg



ジャンパ・ラカン



DSC_9378.jpg



DSC_9382.jpg



DSC_9386.jpg



昼食前にジャカルの商店街を散策



DSC_9387.jpg



アイスクリーム屋さんです。


魔除けがリアルなので修正済


DSC_9389-2.jpg



DSC_9390.jpg


DSC_9391.jpg




午後はタムシン・ゴンパから



修行僧が勉強中です。



DSC_9394.jpg



新人の子



DSC_9395.jpg



DSC_9396.jpg



DSC_9397.jpg



なんとトイレのルールが



DSC_9401.jpg


見学が終わって外に出るとさっきまで勉強していた子たちがおはじきの様な遊びをしていました



DSC_9402.jpg



その後クジェ・ラカンまで徒歩で移動



DSC_9405.jpg



DSC_9407.jpg



DSC_9417.jpg



DSC_9419.jpg



DSC_9420.jpg



クジェ・ラカン



DSC_9431.jpg



DSC_9432.jpg



DSC_9436.jpg







2015-04-07 ブータン旅行記その2 [写真]

今日は移動日



西ブータンから中央ブータンのブムタン谷を目指します。


ところが途中工事が3ヶ所あるということなので工事が始まる前に手前2ヶ所を通過することに。



そこでこの日のモーニングコールが3時となりました。



でも時差が抜けていない僕には6時起きと同じなので楽勝です。



4時に出発して途中のドチュ・ラ峠で休憩



ここからヒマラヤ山脈を見ることができるそうですがまだ日の出前です。




DSC_9233.jpg




そこからバスに揺られて暫くしたらようやく日の出です。




DSC_9236.jpg




途中にはお店を広げている人も




DSC_9243.jpg




DSC_9248.jpg




7時前には朝食会場のホテルに到着。



ホテルからの眺め



DSC_9255.jpg



軒にはこんなものがぶら下がっています。




DSC_9257.jpg



魔除けだそうです。



変わり映えしないブータン料理をいただいて先に進みます。




DSC_9259.jpg



DSC_9269.jpg



DSC_9270.jpg



DSC_9276.jpg



11時には最後の工事区間に到着。


12時から1時間だけ通行できます。


バスを降りて写真撮影



DSC_9282.jpg


DSC_9284.jpg



DSC_9285.jpg



待ちくたびれた頃ようやく開通。



先に進みます。




DSC_9298.jpg



DSC_9302.jpg




途中の峠のお店で



DSC_9307.jpg




DSC_9314.jpg



遅めの昼食を済ませて



隣の家の子



DSC_9323.jpg




帰りに寄る予定の目玉寺



DSC_9326.jpg




こちらも帰りに寄る予定のトンサ・ゾン



DSC_9332.jpg


その下にある橋



DSC_9333.jpg




結局15時間のバス移動でした。




此処まで来る日本人観光客は5%ほどだそうです。









この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。